ラジコン
ラジコン操作の出来る建設機械をご存知でしょうか?
オペレータさんが立ち入る事が出来ない危険な場所で機械作業をするためにあるんですよ
私も1度見た事はありました
それは土砂が道路に崩れた災害現場だったのですが、土砂撤去中にまた崩れる恐れが大きくて二次災害の危険があった為に県外の会社が持ち込んで来たんです
写真に写ってるのは、元請けさんの法面掘削機械です
珍しく楽しそうに操作している丹代氏

建設機械のミニチュアにもラジコンがあります
次回は趣味のミニチュアも紹介します
オペレータさんが立ち入る事が出来ない危険な場所で機械作業をするためにあるんですよ
私も1度見た事はありました
それは土砂が道路に崩れた災害現場だったのですが、土砂撤去中にまた崩れる恐れが大きくて二次災害の危険があった為に県外の会社が持ち込んで来たんです
写真に写ってるのは、元請けさんの法面掘削機械です

珍しく楽しそうに操作している丹代氏

建設機械のミニチュアにもラジコンがあります
次回は趣味のミニチュアも紹介します
#
by heiseisangyo
| 2011-11-05 05:18
| スタッフブログ
冬に備えて・・その2
除雪ローダーの準備もボチボチ始めています

こんな専用ショベルを使用しての除雪はボランティア精神がないと出来ませんよ

こんな専用ショベルを使用しての除雪はボランティア精神がないと出来ませんよ
#
by heiseisangyo
| 2011-10-17 16:47
| スタッフブログ
冬に備えて・・
まだまだ早いのですが・・冬将軍に備えて薪ストーブを新調しました
仕事の関係で燃料の薪調達には苦労しませんので。
仕事の関係で燃料の薪調達には苦労しませんので。

#
by heiseisangyo
| 2011-10-12 14:58
| スタッフブログ
シュワッチ!
空を飛んでる亀です
事務所で飼ってるんですが・・・
たまにこんな姿勢で、ず~っと動かないです

カメラ目線だけは決めてくれますけど

事務所で飼ってるんですが・・・
たまにこんな姿勢で、ず~っと動かないです

カメラ目線だけは決めてくれますけど

#
by heiseisangyo
| 2011-10-04 07:01
| スタッフブログ

青森県五所川原市で、土木一式・遮水シート工・法面工事・舗装工事・解体処理工事・鳶、架設工事・さく井、地質調査幸二などを行っています。
by heiseisangyo
最新の記事
NEWマシーーーン |
at 2016-12-20 09:52 |
新しい機械キターーー(≧◇≦) |
at 2016-11-30 09:25 |
で、実際現在こんな感じ |
at 2016-11-28 17:28 |
ブログ担当交代いたしましたデス |
at 2016-11-28 17:20 |
広島県の現場から |
at 2012-02-14 18:45 |